- アクセサリー
- ピアス(イヤリング)
- 和紙・和柄
- 紅白の梅・手染友禅和紙とウッドのリーフ型ピアス
紅白の梅・手染友禅和紙とウッドのリーフ型ピアス
手染め友禅和紙をウッドパーツと組み合わせたピアスです。
落ち着いた赤地に紅白の梅の花が咲いています。花のしべ部分や背景にゴールドも使われていてキラキラと華やか。
リーフ型(マーキス型)は、緩やかな曲線の優しい雰囲気と尖った先端のシャープさの両面を併せ持つ使いやすい形になっています。
1枚の和紙から切り出しているので柄が全て異なりますが、白梅、紅梅で左右になるように組み合わせてお届けいたします。
写真は一例になります。どの柄が届くかはお任せください。
【梅(うめ)】
まだ寒さの残る2月頃から咲き始める梅は、花と香り、実も楽しめる木であり、
出世や開運、豊かな生活を願って、縁起が良いとされる「松竹梅」のひとつでもあります。
お正月飾りなどによく使われる組み合わせでもありますね。
「塩梅」「梅はその日の難のがれ」という言葉もあるように身近な樹木です。
花言葉は梅の花言葉は「高潔な心」「忍耐」「上品な美しさ」「忠実」など
オリジナルパーツはウッドも和紙もレーザー加工機でカットしています。
裏面は和紙は貼らず、無垢の板の状態です。
MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。
針:メッキ
キャッチ:なし
サイズ:ホール下約4.4cm
重さ(片耳): 0.8g
・1枚の和紙から切り出しており同じ柄にはならないため、組み合わせは写真と異なる場合があります。
・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。
・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
落ち着いた赤地に紅白の梅の花が咲いています。花のしべ部分や背景にゴールドも使われていてキラキラと華やか。
リーフ型(マーキス型)は、緩やかな曲線の優しい雰囲気と尖った先端のシャープさの両面を併せ持つ使いやすい形になっています。
1枚の和紙から切り出しているので柄が全て異なりますが、白梅、紅梅で左右になるように組み合わせてお届けいたします。
写真は一例になります。どの柄が届くかはお任せください。
【梅(うめ)】
まだ寒さの残る2月頃から咲き始める梅は、花と香り、実も楽しめる木であり、
出世や開運、豊かな生活を願って、縁起が良いとされる「松竹梅」のひとつでもあります。
お正月飾りなどによく使われる組み合わせでもありますね。
「塩梅」「梅はその日の難のがれ」という言葉もあるように身近な樹木です。
花言葉は梅の花言葉は「高潔な心」「忍耐」「上品な美しさ」「忠実」など
オリジナルパーツはウッドも和紙もレーザー加工機でカットしています。
裏面は和紙は貼らず、無垢の板の状態です。
MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。
針:メッキ
キャッチ:なし
サイズ:ホール下約4.4cm
重さ(片耳): 0.8g
・1枚の和紙から切り出しており同じ柄にはならないため、組み合わせは写真と異なる場合があります。
・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。
・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。