- アクセサリー
- ピアス(イヤリング)
- 桜・梅
- 梅にうぐいす・ラウンドフレームピアス
梅にうぐいす・ラウンドフレームピアス
春の野に 鳴くやうぐひす 馴付(なつ)けむと 我が家(へ)の園に 梅が花咲く
(算師志氏大道 万葉集 巻5-837)
まだ寒さの残る2月頃から咲き始める梅の花と、うぐいすをモチーフにしたピアスです。
「梅に鶯」は「絵になる良い取り合わせ」「仲のよい間柄」を例えていう言葉。
相性の良い2つのモチーフは、花札の2月札にも描かれていたり、年賀状の絵柄になっていたりと親しみがありますね♪
耳元でさえずってくれそうな、暖かい春を待つ季節が待ち遠しくなるような…そんなデザインになりました。
<花言葉>
「高潔な心」「忍耐」「上品な美しさ」 など
モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、着色し樹脂加工をして仕上げています。
色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。
MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。
針:メッキ
キャッチ:なし
サイズ:ホール下約3.9cm
重さ(片耳):★☆☆ 0.6g
・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。
・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
(算師志氏大道 万葉集 巻5-837)
まだ寒さの残る2月頃から咲き始める梅の花と、うぐいすをモチーフにしたピアスです。
「梅に鶯」は「絵になる良い取り合わせ」「仲のよい間柄」を例えていう言葉。
相性の良い2つのモチーフは、花札の2月札にも描かれていたり、年賀状の絵柄になっていたりと親しみがありますね♪
耳元でさえずってくれそうな、暖かい春を待つ季節が待ち遠しくなるような…そんなデザインになりました。
<花言葉>
「高潔な心」「忍耐」「上品な美しさ」 など
モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、着色し樹脂加工をして仕上げています。
色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。
MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。
針:メッキ
キャッチ:なし
サイズ:ホール下約3.9cm
重さ(片耳):★☆☆ 0.6g
・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。
・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。